農大二高の生徒との交流会に参加しました。
東京農業大学第二高等学校(群馬県高崎市)の総合探究の時間に行われた「異文化交流行事」に、JKUATからの留学生2名が参加しました。 このプログラムは、留学生との交流を通じ、共通語としての英語の重要性を感じ、世界に向けての視野・興味を広げることを目的に実施されており、12名の...
農大二高の生徒との交流会に参加しました。
ISS2023 プレサミットを開催しました!
English Cafe/African Cafe 2023前学期
留学フェア2023を開催しました!
ケニア短期派遣プログラム報告会を開催しました。
2023年度夏期短期派遣プログラム「ケニア実学研修」参加者募集!(〆切 5/8(火)!)
2022年度春期短期派遣プログラム「ケニア実学研修」で農大生16名を派遣しました。
第21回食と農と環境を考える世界学生サミットを開催しました。
国際教育プログラム(Comprehensive International Education Program/CIEP)を実施しました。
ソコイネ農大、ジョモケニヤッタ農工大から学生10名が来日しました!
African Cafe 🇹🇿 タンザニア留学報告会 🇹🇿
第20回世界学生サミットをオンラインで開催しました。
第20回世界学生サミットに向けて〜プレサミット開催〜
サコ・ランシネ氏をゲストに迎えAfrican Cafeを開催しました。
第3回AfricanCafe~最高品質のアフリカの薔薇を日本へ~
第2回AfricanCafe~アフリカ30カ国を旅した私が語るアフリカの魅力~
第1回AfricanCafe~私が国際栄養士になるまで~アフリカの栄養改善活動を通じて~を開催しました。